神社名: 鎮守八幡宮
所在地: 京都府京都市南区
「南無八幡大菩薩」
東寺の境内にある鎮守社の御朱印です。神道の神社として分類すべきかどうか悩ましいです。どうやら、実際の祭事は仏教の方式に則っているらしいので(?)、東寺の中にある一堂宇(あるいは一種の塔頭?)として解釈する方が適当かもしれません。公式にはどうなのか気になるので、そのうち調べてみようとは思います。
とはいえ…ふだん御朱印帳は神社用と寺院用で分けているのですが、いちおう、神社用の御朱印帳にこの御朱印を書いて頂きました。
立石寺(山寺)の境内にも「山寺日枝神社」があり同様のケースのようですが、山寺日枝神社は山形県神社庁の神社リストにも載せられていて、より神道色が強いというか、立石寺からは独立した一神社として存在しているようにも思われます。
因みに、この東寺鎮守八幡宮は京都府神社庁のリストには出てきませんが、全ての神社が神社庁の配下に有る訳でも無いので、それをもって「神道ではない」と判断する事はできないと思います。
神仏習合と云う歴史的背景からすると、あまり細かい事を云っても仕方が無いのかもですが、なかなか難しいところではないでしょうか。