このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

瑞泉寺(井波別院)

ファイル 421-1.jpg

寺院名: 瑞泉寺(井波別院) 
宗派: 真宗大谷派 
所在地: 富山県南砺市 

 瑞泉寺は真宗大谷派の井波別院です。浄土真宗の寺院では、一般に御朱印を頂く事ができない場合が多く、大谷派の本山の真宗本廟(東本願寺)でも、朱印に対して否定的な見解を明らかにしています。しかし、本山以外では御朱印を頂ける場合もあって、地方の事情とか、各寺院の判断に任されているのかもしれません。

 井波は伝統的に木彫が盛んな場所で、瑞泉寺も随所に井波木彫の素晴らしい装飾が施されています。十八世紀の頃、火災で焼失した瑞泉寺を修復するために都から優秀な彫刻師を呼び寄せ、その技術が現代に伝わっているとのことです。 

 なお現在は工事中で、ご本尊などは太子堂に仮安置中でした。

ページ移動

  • 前の頁
  • 次の頁