このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

西光寺(寅薬師) [京都十二薬師霊場 第十一番(二巡目)]

ファイル 550-1.jpg

寺院名: 西光寺(寅薬師) 
宗派: 浄土宗西山深草派 
所在地: 京都府京都市中京区 

「寅薬師如来」 

[京都十二薬師霊場 第十一番(二巡目)] 
寅薬師 

西光寺(寅薬師) [京の通称寺巡拝 洛中その2-4「寅薬師」]

ファイル 549-1.jpg

寺院名: 西光寺(寅薬師) 
宗派: 浄土宗西山深草派 
所在地: 京都府京都市中京区 

「寅薬師如来」 

[京の通称寺巡拝 洛中その2-4「寅薬師」] 

西光寺(寅薬師) [京都十二薬師霊場 第十一番]

ファイル 458-1.jpg

寺院名: 西光寺(寅薬師) 
宗派: 浄土宗西山深草派 
所在地: 京都府京都市中京区 

「寅薬師如来」 

 新京極の商店街の中にあるお寺で、通りに向かって小さな門が開かれていますが、気をつけていないと通り過ぎてしまうぐらいです。

 以前にも一度お詣りしたときがあり、その時も本堂に上げて頂いて、色々と説明をして頂きました。去年だと思っていたら、もう二年も前の話だったんですねえ。今回も、ご住職様としばらく話し込んでしまいました。 

 浄土宗(西山深草派で、知恩院系の鎮西派とは流派が違いますが)なので、御本尊は阿彌陀如来ですが、脇壇に弘法大師作と云われている薬師如来が祀られており、完成したのが寅の日・寅の刻だったことから「寅薬師」と呼ばれているのだそうです。 

 こちらのお寺もまた、観光地お寺とは違い、お寺の方のお話ししながらゆっくりお詣りできます。通りがかったら、つい何度でもお詣り(お邪魔?)して仕舞いたくなる、穴場的なお寺だと思います。
 
[京都十二薬師霊場 第十一番] 
寅薬師 

西光寺(寅薬師)

ファイル 168-1.jpg

寺院名: 西光寺(寅薬師)
宗派: 浄土宗西山深草派
所在地: 京都府京都市中京区

「寅薬師如来」

ページ移動

  • 前の頁
  • 次の頁