このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

日枝神社(富山山王さん)

ファイル 147-1.jpg

神社名: 日枝神社(富山山王さん)
所在地: 富山県富山市

手書きではなく、スタンプ印によるものでした。また、初穂料は定められていないようでした。

富山縣護國神社

ファイル 146-1.jpg

神社名: 富山縣護国神社
所在地: 富山県富山市

「忠魂不滅 高田豊志命
 遺詠
 夢にだに 忘れぬ母の涙をば いだきて 三途の橋を 渡らむ
 富山縣護國神社」

 初穂料を納めようとしたところ「頂いておりません」との事でした。また、御朱印を書いていただく間、お茶の接待までしていただきました。

愛宕神社

ファイル 145-1.jpg

神社名: 愛宕神社
所在地: 富山県富山市

「旧富山藩鎮火御守護神 愛宕神社」

長慶寺

ファイル 144-1.jpg

寺院名: 長慶寺
宗派: 曹洞宗
所在地: 富山県富山市

「石像 五百羅漢」