記事一覧

小松谷正林寺

 京都女子大では、火曜の午後にJ校舎で授業があります。このJ校舎は本部などがあるところからは少し離れた飛び地に有り、京都駅からのバスが着くバス停からは、大学の敷地を横切り、宅地の中の路地を通り抜けて、10分ぐらい歩く必要があります。

ファイル komatudani.jpg その途中、というかJ校舎の斜向かいにあるのが正林寺というお寺です。いつも前を通っているのに、中に入ったときが有りませんでしたが、今日、はじめてお詣りに行ってきました。来年もこの授業が続くかどうかわかんないし、年中京都に通えるうちに、近所のお寺ぐらいにはお詣りしておこうかと。
 正林寺は、観光地になっているお寺ではなさそうで、外観はひっそりとした感じの、浄土宗のお寺です。が、このお寺は児童館や保育園が併設されていて、お寺の庭は子どもたちの賑やかな遊び場になっていました。

ファイル komatudani-2.jpg 何処が本堂なのか判らなかったので、とりあえず寺務所に寄って訊いてみたところ、本堂は遊び場になっている庭の方に回り込んで下さい、と教えてもらいました。お詣りの間に御朱印をお願いしておきました。
 庭は(子どもたちが外に出て行かないように)門が閉められているのでそれを開け、遊んでいる子どもたちの間を抜けて本堂にたどり着きました。本堂の入り口にも柵がしてあり、門扉が閉められているのですが、それを開けて上がって下さい、とのことでした。

ファイル komatudani-3.jpg 大師堂の中には、円光大師(法然上人)の像などが祀られていました。このお寺には、法然上人が住んでいたことがあったそうです。後で知ったのですが、ここは本堂ではないようで、本尊の阿弥陀如来は別の建物に安置されているようです。しかし、庭は子どもたちが走り回っているし、歩き回るのも気まづいというのもあって、結局、大師堂のお詣りだけになってしまいました。
 しかし、ほんの少しの間でもお堂の中で何も考えずに過ごすことができたのは、何よりでした。そういうわけで、毎週火曜日はしばらく、京都のお寺巡りになるかも知れません。


 イヤ、仕事はちゃんとしますよ? (;´Д`)


 その後、音楽棟の深見教授を訪ねてから帰ったのですが、そういや、この正林寺にある小松谷保育園、どっかで聞いた名前だと思ったら、京女児童学科音楽隊訪問先の一つでした。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.zauberfloete.jp/CGI/Zauberfloete/Tagebuch/Tagebuch/Tagebuch-tb.cgi/45

トラックバック一覧