このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

月照寺

ファイル 338-1.jpg

寺院名: 月照寺
宗派: 浄土宗
所在地: 島根県松江市

「本尊 阿彌陀如来」

 お詣りをした8月16日は、年に一度だけ、歴代松江藩主らの位牌が安置されている「御霊屋」が公開される日でした。不昧公をはじめとして、豪華な装飾のつけられた巨大な位牌を間近で拝むことができました。

大雲寺 [中国地蔵尊霊場 第二番]

ファイル 337-1.jpg
寺院名: 大雲寺(日限地蔵)
宗派: 西山浄土宗
所在地: 岡山県岡山市北区

「日限地蔵尊」

[中国地蔵尊霊場 第二番]
日限延命地蔵大菩薩

御影
ファイル 337-3.jpg

泉涌寺(御寺) - 来迎院 - 含翠之庭

ファイル 336-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 来迎院 - 含翠之庭 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

 先週にも来たばかりですが、今回はお庭をゆっくりと見せていただき、お茶も御馳走になりました。お庭には大石内蔵助に所縁の茶室「含翠軒」があります。それに因んだ「含翠之庭」という御朱印を頂くこともできます。

泉涌寺(御寺) - 悲田院

ファイル 335-1.jpg

寺院名: 泉涌寺(御寺) - 悲田院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「阿彌陀如来」 

 先週頂き損ねた、御本尊の御朱印を頂くことができました。お寺の外からは本堂に行くことができないようになっていますが、お寺の方にお願いすると、内部を案内して拝観させていただくことができました。快慶作の貴重な仏像や、土佐光起らによる襖絵などを間近に拝むことができます。なお、このお寺の宿坊は、残念ながら現在は営業していないとのことでした。

 (細かいことではありますが…この御朱印は7月26日に頂いたものなのですが、日付が間違っていて、7月25日になっています)

龍泉寺 - 八大龍王

ファイル 334-1.jpg

寺院名: 龍泉寺 - 八大龍王 
宗派: 日蓮宗最上教 
所在地: 岡山県岡山市北区 

「如来秘密 八大龍王 神通之力」 

泉涌寺(御寺) - 即成院

ファイル 333-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 即成院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「阿彌陀如来」 

泉涌寺(御寺) - 戒光寺

ファイル 332-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 戒光寺 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「丈六殿」 

泉涌寺(御寺) - 法音院 [洛陽三十三所観音霊場 第二十五番]

ファイル 331-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 法音院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「大悲閣」 

[洛陽三十三所観音霊場 第二十五番] 
不空羂索観世音菩薩  

御詠歌 
ファイル 331-2.jpg

泉涌寺(御寺) - 新善光寺

ファイル 330-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 新善光寺 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「阿彌陀如来」 

泉涌寺(御寺) - 来迎院

ファイル 329-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 来迎院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「廣福殿」 

泉涌寺(御寺) - 観音寺(今熊野観音寺) - 東山大師

ファイル 328-1.jpg

寺院名: 泉涌寺(御寺) - 観音寺(今熊野観音寺) - 東山大師 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「弘法大師」

泉涌寺(御寺) - 観音寺(今熊野観音寺) [洛陽三十三所観音霊場 第十九番]

ファイル 327-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 観音寺(今熊野観音寺) 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「大悲殿」 

[洛陽三十三所観音霊場 第十九番] 
十一面観世音菩薩 

御詠歌 
ファイル 327-2.jpg

泉涌寺(御寺) - 悲田院 - 毘沙門天

ファイル 326-1.jpg

寺院名: 泉涌寺(御寺) - 悲田院 - 毘沙門天 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「毘沙門天」 

 泉涌寺七福神という、泉涌寺の各塔頭の七福神の巡礼があり、それはまた別の機会にしようと思っていました。このため、御本尊(阿彌陀如来)の御朱印を頂けばよかったのですが、単に「御朱印を頂けますか?」とお願いしたところ、毘沙門天の御朱印を書いてくださいました。

 また別の機会に、御本尊の御朱印を書いて頂く御縁を頂いたと云うことかと思います。因みにこちらの悲田院は宿坊も経営されています。ものすごく眺望の良いところにあるので、一度泊まってみたいものです。

(追記)翌週に再訪したときに聞いたところでは、現在は既に、宿坊の営業はされていないとのことでした。

泉涌寺(御寺) - 雲龍院

ファイル 325-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 雲龍院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「龍華殿」 

 このお寺の台所に祀られている「走り大黒天」に因んだ、「大黒天の数え歌」という紙を御朱印帳に挟んでくださいました。
ファイル 325-2.jpg

泉涌寺(御寺) - 善能寺 [洛陽三十三所観音霊場 第十八番]

ファイル 324-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 善能寺 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「聖観音」 

[洛陽三十三所観音霊場 第十八番] 
聖観世音菩薩 

御詠歌 
ファイル 324-2.jpg

泉涌寺(御寺) [洛陽三十三所観音霊場 第二十番]

ファイル 323-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「楊貴妃観音」 

[洛陽三十三所観音霊場 第二十番] 
聖観世音菩薩(楊貴妃観世音菩薩) 

御詠歌 
ファイル 323-2.jpg

泉涌寺(御寺) [真言宗十八本山 真言宗泉涌寺派]

ファイル 322-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「霊明殿」 

[真言宗十八本山] 
真言宗泉涌寺派 

御詠歌 
ファイル 322-2.jpg

智積院 [真言宗十八本山 真言宗智山派(発願)]

ファイル 320-1.jpg
寺院名: 智積院
宗派: 真言宗智山派
所在地: 京都府京都市東山区

「大日如来」 

[真言宗十八本山(発願)] 
真言宗智山派  

御詠歌 
ファイル 320-2.jpg

御朱印帳 第二十冊 [真言宗十八本山]

ファイル 319-1.jpg
購入地: 智積院(京都府京都市東山区)
使用期間: 2011年7月22日~
大きさ: 181 × 121 (mm)
価格: 1,000円

 真言宗十八本山巡礼のために、京都にある智山総派本山の智積院で購入した御朱印帳(納経帳)です。発行所は「真言宗各派総大本山会」で、智積院の中に置かれているようです。また初版は1977年だそうです。

 折本式で、見開きの右側頁が御詠歌と簡単な由緒書、左側頁が御朱印を頂くところになっています。全部で十八箇所ですので表面だけしか使われないため、裏面に墨が染み通ることを心配する必要はなさそうです。

ファイル 319-2.jpg
 見返しの部分には「遍照」という揮毫が印刷されています。

ファイル 319-3.jpg
 このような紙製の鞘に入れられて、頒布されていました。

城興寺 [洛陽三十三所観音霊場 第二十二番]

ファイル 318-1.jpg
寺院名: 城興寺
宗派: 真言宗泉涌寺派
所在地: 京都府京都市南区

「大悲殿」

[洛陽三十三所観音霊場 第二十二番]
千手観世音菩薩

御詠歌
ファイル 318-2.jpg

法性寺 [洛陽三十三所観音霊場 第二十一番]

ファイル 317-1.jpg
寺院名: 法性寺
宗派: 浄土宗西山禅林寺派
所在地: 京都府京都市東山区

「大悲殿」

[洛陽三十三所観音霊場 第二十一番]
二十七面千手観世音菩薩

御詠歌
ファイル 317-2.jpg

剣神社

ファイル 316-1.jpg

神社名: 剣神社
所在地: 京都府京都市東山区

「子供乃守護神 剣神社」

日體寺 - 御首題

ファイル 314-1.jpg

寺院名: 日體寺 - 御首題
宗派: 日蓮宗
所在地: 京都府京都市東山区

「家門興隆 如説修行 
 南無多宝如来 天正大神 日蓮
 南無妙法蓮華経
 南無釈迦牟尼如来 八幡大菩薩
 家内安全 功徳甚多」

ページ移動