このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

錦織寺

ファイル 510-1.jpg

寺院名: 錦織寺 
宗派: 真宗木辺派 
所在地: 滋賀県野洲市 

「真宗木辺派 本山錦織寺」 

 錦織寺は浄土真宗の本山(真宗木辺派)の一つです。一般的に、浄土真宗の寺院では御朱印を頂けない場合が多いのですが、錦織寺では頂くことができました。

 野洲駅から少し離れた田園地帯の中にあるお寺で、浄土真宗の中でもマイナーな存在ですが、前御門主は天体観測の反射鏡「木辺レンズ」の作成で高く評価され、先々代の御門主は日本仏教会の代表を務められるなど、独特な存在感を湛えているように思います。

 声明も他派とは異なる独特の旋律を持っていて、今回はその旋律の研究について、ご相談させていただくための参詣でした。