このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

蓮華王院(三十三間堂) [洛陽三十三所観音霊場 第十七番(二巡目)]

ファイル 486-1.jpg

寺院名: 蓮華王院(三十三間堂)
宗派: 天台宗
所在地: 京都府京都市東山区

「大悲殿」

[洛陽三十三所観音霊場 第十七番(二巡目)]
十一面千手千眼観世音菩薩

御朱印帳 第三十一冊 [京都十二薬師霊場(二巡目~)]

ファイル 484-1.jpg

購入地: 永福寺(京都府京都市中京区) 
使用期間: 2013年10月15日~ 
大きさ: 185 × 142 (mm) 
価格: 1,200円 

 二巡目の京都十二薬師霊場巡拝のために、蛸薬師堂で購入しました。

 一巡目の時の納経帳と同じものです。重ね印も考えましたが、最初の一巡分は重ねずに保存しておこうかと思います。したがって、三巡目以降はこの納経帳に印を重ねてもらう事になりそうです。

(追記)実際、三巡目からは、この納経帳に重ね印をしてもらうことになりました。最終的に何巡するかわかりませんが、当分、これで行ってみるます。

永福寺(蛸薬師堂) [京都十二薬師霊場 第十二番(発願、二巡目)]

ファイル 483-1.jpg

寺院名: 永福寺(蛸薬師堂) 
宗派: 浄土宗西山深草派系単立 
所在地: 京都府京都市中京区 

「蛸薬師如来」 

 一巡目はこの蛸薬師で成満となった「京都十二薬師」ですが、今回は蛸薬師で発願してみました。

 わりと近い範囲に札所が集中しているので、今回もこの冬の間には成満できそうです。京都に出講するのは冬の間だけということもあり、一巡目を回ったのも冬でした。夏にも回ってみたいんですけどね。
 
[京都十二薬師霊場 第十二番(発願、二巡目)] 
蛸薬師