このサイトについて

  • このサイトには、これまでに蒐集した寺社の御朱印を掲載しています。
  • 通称を持つ寺社は、寺社名の後ろに丸括弧書しました。
  • 同じ都道府県内に同一名称の寺社が複数有り、通称名等で区別できない場合は、寺社名の後ろに大凡の所在地名を亀甲括弧書しました。
  • 複数の御朱印を持つ寺社の場合、以下の規則で見出しを附けました:
    • その寺社の御朱印を代表すると考えられるもの: その寺社名。
    • その他の御朱印: 寺社名の後ろにハイフン結びで御朱印の趣旨。
    • 塔頭寺院は、原則として本寺の一部と見なしました。
  • 霊場などの巡礼を目的とした一連の御朱印の場合、寺社名の後ろに巡礼名称・札所番号を角括弧書してあります。
  • 日附は参詣日・御朱印帳購入日・巡礼発願日をあらわしています。

記事一覧

泉涌寺(御寺) - 来迎院 - 含翠之庭

ファイル 336-1.jpg
寺院名: 泉涌寺(御寺) - 来迎院 - 含翠之庭 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

 先週にも来たばかりですが、今回はお庭をゆっくりと見せていただき、お茶も御馳走になりました。お庭には大石内蔵助に所縁の茶室「含翠軒」があります。それに因んだ「含翠之庭」という御朱印を頂くこともできます。

泉涌寺(御寺) - 悲田院

ファイル 335-1.jpg

寺院名: 泉涌寺(御寺) - 悲田院 
宗派: 真言宗泉涌寺派 
所在地: 京都府京都市東山区 

「阿彌陀如来」 

 先週頂き損ねた、御本尊の御朱印を頂くことができました。お寺の外からは本堂に行くことができないようになっていますが、お寺の方にお願いすると、内部を案内して拝観させていただくことができました。快慶作の貴重な仏像や、土佐光起らによる襖絵などを間近に拝むことができます。なお、このお寺の宿坊は、残念ながら現在は営業していないとのことでした。

 (細かいことではありますが…この御朱印は7月26日に頂いたものなのですが、日付が間違っていて、7月25日になっています)